草食系見習い投資家のスイングトレードmemo

個人投資家の身の丈トレードの記録

6月19日のスイングトレード

  • ◎利確損切
  • ソシオネクスト(61株)-18,502円
  • トヨタ(100株)-24,000円
  • 東電HD(400株)-28,710円
  • 6月の確定利益 -80,016円
  • 含み損益 -4.77% 保有 6
  • トレードルールを変更したので逸脱した銘柄は全部損切りしました。
  • 今までのルールでは塩漬けで資金効率が悪くなる銘柄ができてしまうことが課題だったんですよね。
  • 直近ではニデック、KDDIなど。
  • チャート分析した結果、長期移動平均線の100日線を割ってる銘柄は大抵は下落トレンド入りなので、100日線を下回ったら売却するルールを加えました。
  • もちろん、買い入れするときも100日線よりも下の銘柄は投資対象から外します(上がり目がないので)
  • ソシオも東電も残念ながらチャートが崩れてしまったので退却します。
  • 今月は大きく損切りしましたが、毎月の利益と比べたら大したことないので、今バッサリと損切りして方向性を変える方を優先することにしました。
  • 相場ってずっと同じようにはいかないので、ちょっとずつ修正しながらやっていかないと稼げなくなりますからねー
  • それはテスタさんもよく言ってますし。
  • 今の10万円の損切りが、未来の100万円の損切り回避&100万円の利益につながるように。
  • 含み損=確定損、含み益=幻。
  • 損切りは負けじゃなくて利確と同じく戦略の一つと考えていただけるといいかと思います笑




  • カビュウ紹介コード zRMS
  • Please copy it!!